地産地消に取組まれている農家さん
大村農園さんにお会いしてきました!随分前にお会いしてから久しぶりの再会です。変わらない優しいお人柄でした。木津川市の給食のためにも作付けしてくださっています。しかし…農家さんの苦労は計り知れないです。気候変動、規格の話な...
大村農園さんにお会いしてきました!随分前にお会いしてから久しぶりの再会です。変わらない優しいお人柄でした。木津川市の給食のためにも作付けしてくださっています。しかし…農家さんの苦労は計り知れないです。気候変動、規格の話な...
先輩議員の呼びかけに賛同しています。汚染水の海洋放出には反対します。 #汚染水放出反対#原発いらない#谷口えいこ
琵琶湖で新聞を読んでいます。気になった記事。哲学者の永井玲衣さんのインタビューから。 「『問い』で呼び込むという努力は出来ると思います。例えば、『国葬に賛成か反対か』ではなく『人を弔うってどういうことなのか』。『保守かリ...
今日はオリポリ主催のざっくばらん議会報告会でした。場所はペイントカフェさん。素敵な空間で、素敵な人たちが集まって語らいました。 私と山本しのぶさんは議員としてお話をしました。とりわけ、新人議員の私からは議会ってこんなんや...
ちょっと足を延ばして神戸にある、人と防災未来センターに行きました。時間に限りもあり、じっくり全部を見ることは叶いませんでしたが、神戸の震災の教訓を生かす必要を強く感じました。台風がまさに接近している中の訪問でした。一人ひ...
大阪で予算決算勉強会の夏合宿でした。 難しい!まず、単語が頭に入って来ない。コウサイヒ?交際費?いやいや、公債費です。なかなか大変でしたが、バランスシートを曲がりなりにも見た!ということでしょうか。 集まっていたのは、市...
NHKが朝のニュースで香害を取り上げてくれました!ぜひ、多くの人に知ってもらいたいです。良い香り、何が悪いの?と思われるかもしれません。香りを楽しむことは古来から私たちが楽しんできました。しかし、今の状況はあまりに酷いも...