令和6年第4回定例会12月10日 本会議 一般質問
木津川市議会インターネット中継-録画中継
木津川市議会インターネット中継-録画中継
金曜日の街宣やりました。「今日はしんどいなあ、やめようかなあ」という弱い自分に打ち勝って(笑)。 補正予算委員会での質疑などについて話していました。加茂保健センターの解体撤去の設計費用が提案されています。老朽化、駐車場問...
深夜の出来事だったとのこと。一時戒厳令が敷かれた韓国。 即座に動いた国会、市民。民主主義の精神があるかないか、はっきり証明された瞬間だったのではないでしょうか。 翻って日本。 デマに踊らされ、まともな投票行動も出来ない。...
12月議会のお知らせです! ぜひ、傍聴にいらしてください。無理ならインターネット中継か、後日の録画配信で! がんばるぞー。 #一般質問はかかさず #谷口えいこ #市民派議員 #木津川市議会議員
見て来ましたよ!映画「咲む」←えむ、と読みます。 吹田市まで行ってみて来ました。 すごくよかった。ろうの方の置かれた状況がよく伝わりました。就職の壁、かつての優生保護法の影響… この映画で描かれなかった問題もあります。そ...
週イチのお約束です。ちょっと寒かったけれど、めちゃくちゃ寒いわけでもなく。 昨日の本会議についてお話していました。中でも、加茂の保健センターの解体撤去の設計費用9963000円が計上されていることについて話をしました。保...
空き家の活用について情報を集めています。鹿野町のNPOと聞いていました。それが、「いんしゅう鹿野まちづくり協議会」です。 全国から視察が訪れるという、知る人ぞ知るの空き家活用の先進地です。私ももっと知りたい!と本書を購入...
今日は朝からアップルパイ! 午前中は、かしのき苑で開催された相楽中途失聴・難聴者協会例会にお邪魔してきました(^▽^)/。 あ、お会いしたことありますね!という面々にも遭遇したり、楽しいひと時になりました。 聴覚障がいと...
9月議会の内容なので実はちょっと古い…いえいえ!例のごとく全身全霊で思い入れたっぷりで編集しております。既にお手元に届いていれば幸いですが、配り切れていない地域もありますので、ここで読んでいただけたら嬉しいです。感想をお...